
味飯おにぎり
味飯おにぎりって、
どんな商品?
2000年2月販売開始。
いろんな味のご飯が楽しめる「○」おにぎり。
開発のきっかけ
赤飯やかやくごはんなどを手軽に食べたいという要望に応え、混ぜご飯を丸型のおにぎりにしました。 炒めたものや具材の混ぜ込み・炊き込みなどの味付きご飯を丸く成型して直接海苔を巻いている、ということで「まぜむすび」「おむすび丸」「直巻おにぎり」などの冠名が付いていましたが、2000年2月以降「味飯おにぎり」というブランド名に統一しました。

他のおにぎりとの違い
オムライスシートやベーコン、ゆで玉子などの具を上にのせたり、チャーハンや赤飯など、具を混ぜ込んだご飯を使っているのが特徴です。固形の大きな具と味付きのごはんを一緒に楽しめます。また、包装フィルムもアイテムごとに色分けをし、そのバリエーションはカラフルで目を引きます。
- 1. いろんな味のご飯がおにぎりになっています。
- 2. 中身がわかりやすい透明包装。
- 3. 手作り感覚、ふんわり丸いおにぎりです。

ちりめん昆布
醤油風味の炊き込みご飯にちりめんじゃこと昆布を混ぜ込んだ風味豊かなおにぎりです。

煮玉子マヨ
とんこつラーメン味のご飯に、煮玉子をトッピングしたボリュームのあるおにぎりです。

オムライス
チキンライスにトマトソースをトッピングしたオムライスを玉子でやさしく包んだおにぎりです。

赤飯
定番の味、赤飯にごま塩。やっぱりコレははずせない!安心できる味です。

チャーハン
創味シャンタンとコラボし、シャンタンを使用した玉子チャーハンをおにぎりにしました。

ます寿司
酢飯の上に鱒の切身をトッピングして、食べやすい大きさのおにぎりしました。

商品は、販売地区・時期により
仕様が若干異なる場合があります。