
おにぎりQ
「おにぎりQ」って、
どんなおにぎり?
1979年7月販売開始以来、
愛されて40年以上のロングセラー。
「おにぎりQ」ヒストリー
1979年の発売開始以来、シノブフーズの代名詞として会社の成長を引っ張ってきた「おにぎりQ」。パラシュート(引っ張る)タイプの初代「おにぎりQ」は、【米飯のスナック化】という当時の商品開発コンセプトと時代のニーズが合い、ヒット商品となりました。
一方、現在の「おにぎりQ」はもともと「おおきなおむすび」として生まれました。「手作り感」、「おおきな具材」と「見た目のインパクト」が消費者ニーズと合致し、ヒット商品となったため、「おにぎりQ」のブランドイメージである「コンセプトとニーズの合致」「メーカーの独自性」「生産技術力」といった点において、よりそのイメージを表しているという考えからブランド名を受け継ぐことになりました。

他のおにぎりとの違い
何と言ってもふっくらとした食感と大きな具材が一番の特徴。
ラップ包装を採用し、「手作り感」、「ふっくら感」を楽しんで頂けるようこだわりました。おいしさへのこだわりはもちろんのこと、具材感のインパクトもあり、ボリュームもたっぷり、満足感たっぷりの商品です。

ソーセージ玉子
ボロニアソーセージと玉子焼を合わせました。胡椒の効いた特製マヨソースがアクセントになっています。

海老天むす
手仕込みの海老天に特製だれを合わせた天むすおにぎりです。

鶏唐マヨネーズ
鶏の唐揚げとマヨネーズの相性が抜群のボリュームたっぷりのおにぎりです。

明太だし玉子
博多明太子とだしの効いた玉子焼がごはんと相性ピッタリのおにぎりです。

商品は、販売地区・時期により
仕様が若干異なる場合があります。